岐阜県の遊園地「恵那峡ワンダーランド」は23日~25日まで、2018年営業の最後に「秋の大感謝祭」を開催します。入園無料とし、乗り放題券の特別販売のほか、様々な催しが行われます。26日から来年3月中旬まで冬季休園に入り、しばらくは閉鎖されます。今年最後のフィナーレイベントを楽しんではいかがでしょう。
目次 Contents
恵那峡ワンダーランド 概要
恵那峡ランドは1970年に開園し、多い時には年間50万人が集まる人気施設でしたが2000年に惜しまれつつ閉園してしまいました。そして、2002年に「恵那峡ワンダーランド」として生まれ変わったのです。
昔の遊具はほぼそのままに、レトロな遊園地として奇跡の復活を遂げました。懐かしくて楽しい「恵那峡ワンダーランド」です。
所在地/〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5735−209 地図
営業時間/【平日】 9:30 ~17:00 【夏休み期間&5月 3、4、5日】 9:00 ~18:00 【土・ 日祝春休み・GW 期間 】 9:00 ~17:00
※11月1日~25日までの営業時間は10:00~16:00となります
定休日/毎週水曜日 ・ 冬季休園 11 月下旬~ 3月中旬まで (春休み・ GW ・夏休み期間は営業 ・夏休み期間は営業 )
入館料/入園料・大人 (中学生以上 )個人1100 円・小人 (3 才以上)700 円、とくとくパック (入園券 +乗り物券12 回分セット3,200 円)※感謝祭当日(11月23日~25日)はフリーパス(110センチ以上3,800→3,000円、110センチ未満3,400→2,000円)です。入園だけなら無料です。
アクセス/JR中央線 恵那駅下車、路線バス(蛭川和田線)より15分~30分 天佑稲荷前下車、徒歩3分
シャトルバス(予約制)/恵那峡ワンダーランドとJR恵那駅間のシャトルバスを完全予約制にて運行しています
駐車場/有 ・ 駐車可能台数 1000台 ・ 駐車料金 平日 無料【土・ 日祝GW ・春・ 夏休み春・ 夏休み500 円】一日800円 ※11月23日~25日は500円
問い合わせ先/0573-45-3333
恵那峡ワンダーランド アトラクション
■幼児OKのアトラクション
・大観覧車 3歳未満保護者同伴
・二階建てメリーゴーランド 3歳未満保護者同伴
・スワンボート(足漕ぎボート)中学生未満は保護者同伴
・サイクルコースター(池の上を走ります)6歳以下保護者同伴
・スカイドラゴン(ドラゴンで空中散歩)運転者は中学生以上
・スカイメリー(空中のメリーゴーランド)3歳未満保護者同伴
・アドベンチャーサファリ(車にのって的に向かって銃を打ちます)3歳以上
・ミニ急流すべり 3歳未満保護者同伴
・がんばれ!消防車(水鉄砲で的に当たると動きます)3歳未満保護者同伴
・バルーンサイクル(ペダルをこげば上下にライド)3歳未満保護者同伴
■少し大きい子も楽しめるアトラクション
・スワンサイクル(空中散歩)5歳以下は保護者同伴
・ジャングルコースター 身長110センチ以上利用可
・スーパーチェア(空中ブランコ)身長110センチ以上利用可
・パターゴルフ
・ゴーカート 運転・同乗者110センチ以上利用可
・宝石探し(砂の中のパワーストーンを時間内に探します)3歳以上
・バズーカ砲(大砲で的に当てます)3歳以上
・スーパーバイキング(海賊船の振り子)身長110センチ以上利用可
・キャメルコースター(全長800mのド迫力コースター)身長110センチ以上利用可
・スーパースイング(全体が回転・上下しながら、乗り物も回転)身長120センチ以上利用可
恵那峡ワンダーランド 屋内施設
・ビックリハウス(部屋が回転して真っ逆さまに!錯覚の世界)3歳以上
・ジェラシックランド(恐竜世界ライド)3歳未満は保護者同伴
・スリラーハウス(ウォークスルーお化け屋敷)3歳以上
・コイン遊具
・ファラオの遺産(館内の謎を解いて地球を救います)中学生以上
・アイスパニック(-35度の世界へ)3歳以上
・めろめ~ろ(迷路)3歳未満は保護者同伴
・アスレチックワールド 3歳~小学生
・ゲームコーナー
・ぷりくらはうす
※複数の施設を一人で管理しているため、施設を交代で運転しているという運営状況です。
行列ができているのは「サイクルコースター」や「スカイドラゴン」ですが、人気のキャメルコースターなどコースター系は並ぶほどではない感じです。6歳児が小さい目のジャングルコースターに一人初乗りしましたが、楽しんで帰ってきました。フリーパスで繰り返し並ぶ姿も見られました。小学生中学年以上はキャメルコースターの方がいいかもしれません。
■ランチ&グルメ
恵那峡ワンダーランドには屋内の無料休憩所があり、お弁当や飲み物の持ち込みができます。遊園地というと持ち込み禁止のところも多いので、遠足気分を楽しむこともできわくわくが二倍です!お弁当を持ってこなくても食事はとれますので大丈夫です。
・森のキッチン
・サンプラザ(ラーメン・そば・うどん・カレー・ハヤシなど600円、焼きそば・みたらし450円、フランクフルト・アメリカンドッグ・フライドポテト300円、ソフトアイス350円など)
・ザ・ファースト(クレープ、ジュースなど)
・天界食堂(ランチ1,200円など)
恵那峡ワンダーランド 外せない見どころ
■紅岩(べにいわ)
恵那峡のシンボルといわれているのが「紅岩」です。木曽川右岸の上にそそり立つ岩峰で、頂直下の巨大な一枚岩がダイダイゴケに覆われて、
橙色に染まっているので「紅岩」と名付けられたそうです。紅岩を見るには登山をしなければなりませんが、恵那峡ワンダーランドの観覧車からであれば大きめに見られるということです。観覧車からは恵那峡の景色だけでなくを南アルプスを一望できます。
観覧車からみる恵那峡
観覧車からみる紅岩
■レトロな遊具で子ども時代に戻る
「ビックリハウス」など、恵那峡ワンダーランドにある遊具の多くは、1970年からあったものを再生活用しています。子どものころに親しんだ遊具がたくさんあります。郷愁に浸れます。
■恵那峡天界庵(えなきょうてんかいあん)
「癒しと自然の展望ガーデン」天界庵は、散策してお庭と自然を楽しむ公園です。
・癒しスポット(展望風車、夏場の足水、天界橋)
・パワースポット(黒岩稲荷、世界の骨董品が集められた珍品館)
・ふれあいスポット(ヒツジやウサギと触れ合える、せせらぎ小川、天界池ではコイに餌を)
恵那峡ワンダーランドから天界庵へは入場無料で行き来できます。
※天界庵の駐車場は恵那峡ワンダーランドの穴場駐車場になります。天界庵からワンダーランドに向かうと最初にヤギたちの姿が見えてきます。エサやりもできますが、一日にあげられる回数は決まっていますので動物好きの方は早めに天界庵ふれあい広場に向かいましょう。
アヒルさんもいるのですが、三羽中、二羽まで脱走!!追いかける管理人のお姉さん、逃げるアヒル。逃げる逃げる!アヒル、逃げる!お姉さんはたった一人でしたし、エサの自動販売機が壊れていたりして、てんてこ舞いでした。全体的に人手が足りていない予感は後ほど明らかに。
恵那峡ランドへのアクセス、混雑状況、渋滞回避
土日祝日、特に連休は恵那峡ワンダーランド・恵那峡天界庵は平日より混雑すると思われます。まして、感謝祭で入場無料の連休となります。できるだけ混雑を回避したいですね。連休の最終日は比較的空くと考えられますが、今シーズン最終日ということで、ある程度の混雑は避けられないと思われます。
■混雑回避するアクセスルート
名古屋から恵那峡に向かうには東名高速道路と中央自動車道を乗り継ぐルートを使うことが多いでしょう。渋滞が予想される地点としては、中央自動車道「恵那IC」出口とICで出たすぐの「旭ヶ丘交差点」です。「恵那IC」の手前のICは「瑞浪IC]になりますが、瑞浪から19号線で行く道もところどころ流れが悪くなりがちなので、中央自動車道をりようする場合はやはり「恵那IC」で出るのが良いかもしれません。
「恵那IC」で出てからの道順を考慮すればストレスも少なく行けそうです。
画像出典元:グーグルマップ
通常のルート検索だと「恵那IC」からは上記のように三つのルートが表示されます。青ルートで行く場合、木曽川の支流阿木川沿いを上っていきますが、最初の交差点が「旭ヶ丘」です。「恵那IC」が相当渋滞した場合は以下のルートも選択肢に入れてみてください。
画像出典元:グーグルマップ
※23日10時ごろの通過では通常の案内ルートで全然大丈夫でした。
■混雑回避する時間帯
お昼前後の時間帯で、寒くならない時間帯が特に混雑します。11:00~14:00が最も込み合いますので、朝一番の10:00には駐車場に到着する予定で出かけたいですね!
■チケット窓口の混雑回避
何が混むといって、これです。チケット窓口で10分以上の待ちが予想されるので、事前に用意できる前売りチケットを用意したいです。コンビニで前内権を購入できます。
■ランチの行列回避
12時を過ぎると混んできます。朝一の10時に入園しひととおり遊んで11時にはランチにしましょう。
■人気アトラクションの行列回避
サイクルコースターなど人気アトラクションにのりたい場合は「開園直後」「15時以降の夕方」に並ぶと比較的スムーズになります。長いときは1時間待ちになることもありますのでアトラクションも計画的に回ると効率的ですね。
恵那峡ワンダーランドのレビューそして、栗きんとん恵那すや
岐阜の山の奥、高い山と谷あいに秋は紅葉の人が訪れ、夏は渓谷の美を楽しめます。鬼岩で有名な巨石ゴロゴロのこの地域は、縄文の昔からの暮らしが根付いている地域なのです。
6歳児と4歳児づれの恵那峡ワンダーランドの感想
6歳児と4歳児を連れての恵那峡ワンダーランドの感想としては、身長110センチを超える幼稚園児にとってはちょうどいい遊園地でした。4歳児には6歳児と一緒に乗れるアトラクションが制限されるので、4歳児に少々不満を残しました。帰りに売店でぺろぺろキャンディーを買う羽目になりました。(天界庵の売店はクレジットOK)このメンバーでのフリーパスはストレスたまりそうなので回数券2冊(1冊2600円で3000円分乗れます)で大人も時々同乗しながらまわって、まずまず子どもたちの満足を得たという感じです。下の子が小学生に上がればフリーパス券で堪能できそうです。
栗きんとん、恵那すや
栗の時期になると、「すや」の栗きんとんが好きだという方へ、毎年何件かにお送りするのですが、中津川のすやさんの対応はいつも素晴らしいものです。今年はあいにく送り先のご家族が入院中にお届けとなったのですが、送り状を受け取るのが遅れ、商品は送り返されてしまったと聞きました。残念に思っていたところなんと、作り立ての栗きんとんをお店のご厚意で改めて送ってくださったとのことでした。さすが江戸時代からの老舗、と感動を新たにしたということがあったばかりでした。そんなこともあり、「川上屋」さんよりは「すや」さんびいきの筆者です。ちなみにお味の方はホクホク系が好きなら「川上屋」しっとり系が好きなら「すや」さんがおススメです。恵那すやさんの栗きんとんは中津川のすやさんより少し甘めです。
恵那ICから恵那ワンダーランドに向かう途中に「恵那すや」さんがあります。恵那すやさんは、中津川のお店の娘さんと結ばれた職人さんがのれん分けでできたお店だそうで、中津川のすやさんの味をしっかり引き継いでいます。しっとりした落ち着いたお店のたたずまいも美しく素敵ですよ。
同じ街道沿いに「川上屋」さんもあります。こちらは多くの人が集まる観光スポットのようになっていて、あちらこちらに行列ができていました。恵那峡ランドにこの時期いくならばぜひこの機会に一度栗きんとんをご賞味あれ。食べ比べも楽しそうですね!
最新情報をお届けします
Twitter でcotomamaをフォローしよう!
Follow @cotonomanimani
この記事へのコメントはありません。