仕事とお金

ネット通販用の得するカード、アマゾン&楽天&ヤフーどこにまとめる?

ネット通販得するカード

スポンサーリンク

「購入するとポイントがたまる」ポイントカード。スーパー、ケーキ屋さん、美容院、電気屋さん、コンビニ、クリーニング屋さん、服やさんなどポイントカードは生活圏のあらゆるお店で採用され、財布の中はポイントカードだらけになっていませんか。

私たちが必要なものを買うとき「価格、内容を比較して安いところで買う」「いつも行く近くのお店で買う」「あの人のお店で買う」というような3パターンぐらいで買うことが多いと思います。もちろん購入するものによっても買い方は違いますよね。美容院や飲食店では「いきつけ」があるでしょうし、家電などは量販店で同じものなら安いお店で買うかもしれません。行き当たりばったりで購入した先々でポイントカードを作っては溜まらず、下手をすれば同じお店でダブって作ったり、を繰り返していないでしょうか?何を隠そう筆者自身ポイントを集めることにはものすごく鈍感でした。

けれども、多くの支払いをクレジット払いに切り替えたとたん、ポイントの威力を痛感することとなりました。たくさんの電子マネーも流通するようになり、消費に対してポイントで還元され、電子マネーとして使える機会や場所がどんどん増えています。ポイント=電子マネーとして、持ち金を減らすことなくコーヒーを買ったり、欲しかったボーたブル掃除機を買ったりできるのですから、ポイントを集めることも「収入」と考え、効率よく集めたいものです。



目次 Contents

消費してポイント収入を効率よく得る条件

ポイントを集めるために効率的な方法をあげます。

〇よく使うスーパーや百貨店など実店舗の提携クレジットカード払いでポイントをためる

〇よく使うネットショッピングモールの提携クレジットカード払いでポイントを集める

〇ネットショッピングの場合はネットのポイントサイトを経由した購入で還元率をあげる

〇ポイントは分散するよりまとめてランクを上げることで還元率があがるものもある

ということで、今回はネットショッピングで効率的にポイントをためるためには、どのショッピングモールのカードを作るとよいかを調べるため、大きなEC(イーコマース)サイトとして、Amazon 、楽天市場、Yahoo! ショッピングの特徴など比較していきます。

Amazonの基本情報

店舗形態/ECサイト(通販サイト)
商品の販売主/Amazon、マーケットプレイス出品業者
ポイント/Amazonギフト券、Amazonポイント
クレジットカード/Amazonカード
送料/2,000円以上購入で無料 ※AmazonPrime会員、Prime Student会員は無料 ※お急ぎ、クールの場合を除く
会員会費/AmazonPrime会員(400円/月、3,900円/年)Prime Student会員(200円/月)
プライム会員メリット/
・お急ぎ配送、期日指定配送無料
・Prime Now 最短2時間で配送無料
・Prime Video 見放題
・Prime Music 100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービス
・Amazon Driveに写真を容量無制限で保存できる
・プライム・ワードローブ レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できる
・Amazonパントリー ひと箱あたり390円の取扱手数料で食品・日用品を中心とした低価格の商品を1点からご購入いただけるサービス
・Dash Buttonを使用すると、お好みの商品を切らすことなく注文できる
・プライム会員限定先行タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できる
・Kindleオーナーライブラリーの利用対象タイトルの中から好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができる
・Prime Reading 対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題で利用できる
・会員ご本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録できる
・一部の対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買える
など

セールの種類/Amazonプライムデー(会員限定 7月)、Amazonサイバーマンデー(12月)、Amazonタイムセール祭り(ほぼ毎月)
高率ポイントサイト/特になし
Amazonポイントの使い道/Amazonで販売される商品を購入するときに使用、Amazonギフト券などの金券を購入する(買い取ってもらえば現金化可能)
スマホ決済の使い道/AmazonPayとはアマゾンアカウントに登録したクレジット情報を利用した決済。アマゾンとの提携クレジットカード(Amazonカード)を利用するとポイント還元率が倍になります。

楽天市場の基本情報

店舗形態/仮想ショッピングモール
商品の販売主/出店する事業者
ポイント/楽天ポイント、楽天キャッシュ
クレジットカード/楽天カード
送料/店舗により異なる
会員会費/楽天会員(無料)
会員メリット/
・楽天会員は楽天市場以外に、楽天トラベル、楽天ブックスなど様々なサービスが受けられる
・ポイントが貯まってお得にサービスを利用できる。楽天スーパーポイントは1ポイント1円。
・楽天のサービスを使えば使うほどお得になります。会員ランクに応じたセールやクーポンなど、お得な特典が受けられる

セールの種類/楽天スーパーセール(ほぼ毎月)、楽天イーグルス感謝祭(10月)、楽天市場ブラックフライデー(11月)、楽天大感謝祭(12月)
高率ポイントサイト/ハピタス、ポイントタウン、モッピー、Warauなど1%還元
楽天ポイントの使い道/楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックス、楽天銀行振込手数料、楽天デリバリー、楽天ショウタイム、楽天写真館での購入。楽天Edyに交換し電子マネー化。1ポイント=1円

Yahoo! ショッピングの基本情報

店舗形態/仮想ショッピングモール
商品の販売主/出店する事業者
ポイント/Tポイント、期間固定Tポイント(Yahoo限定)
クレジットカード/Yahoo!JAPANカード
送料/店舗により異なる
会員会費/Yahoo!プレミアム会員(462円/月・税抜き)
会員メリット/
・Yahoo! ショッピング、LOHACOでのお買い物でTポイントが5倍溜まる
・試写会、先行販売など限定チケットが手に入れやすい
・プレミアム会員限定セールやクーポンが利用可能

セールの種類/ゾロ目の日(毎月11日、22日)買う買うサンデー(月二回)プレミアム会員感謝祭、各店舗、ソフトバンクユーザー、カードユーザー向けセール
高率ポイントサイト/Warau(2.1%)GetManey(1.3%)チャンスイット(1.1%)ハピタス、ポイントタウン、モッピー、ちょびリッチ(1%)
Tポイントの使い道/70万店以上のお店で利用可。1ポイント1円。Yahoo!トラベルやYahoo!ブックといったYahoo!が提供しているサービス。Tサイトで景品交換。中部電力カテエネポイント、Suicaに等価で交換。ジャパネット銀行へ入金(1,000ポイント=850円)、Yahoo!JAPANカードのキャンペーンなどでもらえる「期間固定Tポイント」がPayPayで貰える(2019年4月から)

Amazonポイントのメリット・デメリット

アマゾンポイントのデメリットは、アマゾン以外の場所では使いづらいところでしょう。アマゾンはポイントで還元するというよりは、5分ごとのタイムセール、特選品セールなど特徴あるセールを繰り出し、絶対的にお得な目玉商品を出品するところでしょう。欲しいものがガッと安ければ、地道にポイントをためても叶わぬ夢がかなうという物です。本を購入するときはアマゾンで、という方も多くアマゾンに登録している人はかなりいるのでしょうが、日常品を購入するには有料になりますし、これから普及するであろうスマホ決済でもアマゾンペイを持つ必要性が見えてこない・・・。

楽天ポイントのメリット・デメリット

日本で一番ポイントがたまると言われている楽天ポイント。楽天カード利用で貯まる、楽天Payで貯まるなどポイントを集める魅力に取りつかれそうです。貯まったポイントも等価で電子マネー化でき、銀行に入れることも可能です(レートは銀行ごとに異なります)。楽天グループにはトラベルも本など様々なサービスを扱っていますし、楽天経済圏だけで暮らすことも可能ではないでしょうか。筆者の場合は旅行や贈答品で使うことが多いので、楽天カードを持たない手はないのかもしれません。

Yahoo! Tポイントのメリット、デメリット

ヤフーではヤフオクに出品するなどで利用していた関係で、一時期プレミアム会員になっていました。けれども、ショッピングや他のサービスで使うことはほとんどなく、日常では疎遠だったのです。しかし、世の中のキャッシュレス化が進み、電子マネー、スマホ決済などが利用できる場所が増えてくればヤフーは使えるかもしれません。12月の100億円あげちゃうキャンペーンで旋風を巻き起こしたPayPayと連携するサービスは相当魅力です。



まとめ

楽天、アマゾン、ヤフーのセール情報を調べていくうちに、それぞれのカードがあればさらにポイントゲットできることを知りました。ネットショッピング用のクレジットカードを持つならば、楽天か、アマゾンか、それともヤフーなのかというところを決定すべくいろいろ調べてきました。まずは、はるか昔に開設した銀行口座もありポイントをためやすいという楽天カードが、個人的には大注目です。

【関連記事】
アマゾン&楽天&ヤフーセールをもっとお得に、増やす、楽しむネットショッピング攻略法
【eコマース】2018年最先端ECの賢い使い方、ネットショッピングで買っているものランキング

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でcotomamaをフォローしよう!

関連記事

  1. ビットコインウォレット 【金融音痴の仮想通貨】二段階セキュリティで始めるビットコイン
  2. fudosantoshi2 『不動産投資でハッピーリタイヤした元サラリーマンたちのリアルな話…
  3. 収入革命2018 【VARU】2018年日本の収入革命が起きる理由としくみ
  4. ビール券最大メリット ビール券はこう使え!使えるネットショップ、いくらで何と交換できる…
  5. 1.カスハラ対策 【カスハラ緊急対策】現場で行うクレーム対処、怒りのコントロール法…
  6. イヤシロチ化効果 【土地改良】堕ちた日本の国土を、最先端技術+才覚でイヤシロチ化す…
  7. スマホ決済のリスク 【PayPay(ぺいぺい)】利用するリスク、QRコード決済サービ…
  8. 子ども起業家 家庭内起業の小1、その気にさせる方法とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Notice: Undefined variable: user_ID in /home/haxwdznm/public_html/wp-content/themes/core_tcd027/comments.php on line 156

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 恵那峡ワンダーランド・天界庵
  2. 葛飾納涼花火2
PAGE TOP